メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | フラワースタンドの要望があり、フラワースタンド型サイドテーブルを作ってみました。製作にあたり下台は工房の機材を使用して製作しました。 支柱は10㎜ボルトで固定され対応荷重はかなり良いと思います。←今回は計測しておりません。 カラー:ポイズンブラック(メルセデスベンツだとブルーブラックにあたります。) 特殊な色なので他には無い色合いなので、他との差別化になると思います。 高さ 46㎝ 天板 30㎝ 下台 43㎝ 上板と下板を繋ぎ止めているのはチェーンのみというシンプルな構造ですので一瞬、脳が混乱しますが、チェーンは常に張り詰めている訳では無く、テーブルを揺らすと揺れます。それでいて常に平行に保ってます。張力により負荷がかかる方とは対になるチェーンが張り詰めます。支点と作用点と張力による均衡力により自己安定。しっかりとした理論の基に成り立っている構造です。 このテーブルを不思議と思うか、理論的に捉えるかは対峙した人次第です。 ⭕️焼桐天板17㎜(通常の9㎜や12㎜ではなく1番分厚い17㎜を使用)、アンティークチェーン。クラシック塗装。 ⭕️焼桐、バーナーで天板に焼き付けを施した後、手触りが良くなるまで磨き上げております。 焼桐には防虫効果もある為、ベッドルームのサイドテーブルとしてもお使い頂けます。 ⭕️サイドテーブルとしての実用性は勿論のこと、インテリアや話題作りにもお役立ちいただけます。ハッキリ言って部屋に置いとくだけでウケます。 ⚠️テンセグリティ 構造とは、圧縮材が張力材によってバランスを保ち、接触せずに安定している構造システムです。テンセグリティ(tensegrity)=Tension(張力)とIntegrity(統合)の造語。 以前に贈答用として作成依頼があり高評価をいただき、多くの引き合いがあった為に作成させていただく事となりました。 空間コーディネーターという肩書きを持ちますが、会社から一歩離れ、個人としての作品となります。ノウハウだけ職場から持ち帰ってます。何かと環境が整っていない中での作品となりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。 トリックアート エッシャーのだまし絵 ニュートンのゆりかご テンセグリティ構造 コーヒーテーブル サイドテーブル センターテーブル カウンターテーブル フラワースタンド プランタースタンド | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |












-
商品満足度
4.1 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
96%
- 発色の良さ
-
満足です
94%
- 盛れ感
-
満足です
100%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5unl*** 2025-01-06 09:52:13
まずはお風呂で実験。
全く浸水しないし、操作もできる‼
優れものです。
今度行くハワイには必須アイテムです。 -
4 5zli*** 2025-01-07 04:52:13
裾がふわっとゴムが入っているので
体型がカバー出来ていると思います
縫製もしっかりしているので
長く使えそうです -
4 5jyz*** 2025-01-06 07:52:13
11月の金運のを購入しました。シトリンの両脇についてるゴールドのメタルパーツがおばあちゃんぽいですが、気に入りました。
-
5 5dsh*** 2025-01-03 04:52:13
ネックラインもキレイだったし買って良かったです。
-
5 5jbp*** 2025-01-02 06:52:13
しっかり日差しから守られます。紐付きは初めてのため、必要ないかなと思ったら、強風の時に役に立って良さを実感しました。
届いた時は大きいかなと思ったものの、使ってみるとこの時期の紫外線から守ってもらえて、買って良かったと思いましたし、贈り物にも良いと思いました! -
5 5ibr*** 2025-01-02 05:52:13
ブラックを購入しました。薄手ですが思ったよりしっかりした生地でシルエットもスッキリしています。
春先に丁度良さそうです♪ -
5 5lsj*** 2024-12-31 03:52:13
ボールなしで練習できるので重宝しています。音はそれなりにあるので、マンションの公共場所では厳しいです。普通のティーと違って、ボールの場所がどうしてもベースの外に来るので、立ち位置を変えないと前のめりで打つことになります。こどもは結構気に入って練習してます。