メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | 先月に十年以上付き合っているブラジルの宝石商から念願の彼の素晴らしいブラジル宝石コレクションをやっと入手でき、早速重複品や個人コレクションのサイズに合わない標本を放出致します。また、【ブラジル宝石鉱物コレクション】シリーズはお値引きは致しませんので、ご了承ください。 サイズ:約34x10x8mm重量:約35カラット産地:Aricanga mine, So Jos da Safira, Minas Gerais, Brazil. ブラジルのアリカンガ鉱山からのウォーターメロントルマリン単結晶標本、並外れた透明度を持つ完璧な西瓜電気石です。3.4センチに達した優雅な細長い結晶の照りは強く、さらに結晶はグリーンの外周部とレッドの芯部の間に薄いイエローの部分が確認できるトリプルカラーの個体です。特筆すべきことはなんと言ってもこの透き通る硝子のように素晴らしく、ウォーターメロントルマリンにして大変優れた透明度で、クラリティの面においてプレミアム品質の西瓜電気石の極美結晶です。 ミナスジェラス州東部の宝石ペグマタイが分布するサフィーラ山脈にて宝石の発見は17世紀に遡ることができ、当時のポルトガル人の植民者は山の斜面に青く光る宝石を発見し、サファイアと間違えた植民者はサファイアを意味するポルトガル語にちなんでこの山をサフィーラ山脈を命名し、実はその青い宝石はサファイアではなく、トルマリンでした。17世紀に発見されたこの地域は長い間忘れ去られ、20世紀初頭に再開発されたが、最初は宝石ではなく、当時の需要が急増する絶縁材向けの雲母鉱区として蘇り、やがて第2次世界大戦の時期にブラジル全体の雲母生産量の大部分を占めました。戦争後に雲母の需要の低下に伴って採掘活動も大幅に縮小されましたが、1950年代から宝石質のトルマリンの鉱脈が発見されたことによってこの地域は宝石鉱区として復活しました。サフィーラ山脈は主に北部のペデルネイラ鉱山と南部のクルゼイロ-アリカンガ鉱区に分けられます(画像9)。アリカンガ鉱山はクルゼイロ-アリカンガ鉱区の南東部に位置し、採鉱権は現在クルゼイロ鉱山と同じ家族が所有する小規模な鉱山です。友人のブラジル宝石商の話によると、クルゼイロ鉱区へのアクセスが特に悪く、近年でやっと車が走れる道路が舗装されました。それに加え一帯の治安は非常に悪く、道に宝石業者を狙う強盗がうろつき、単独行動は絶対に避けるべき地域です。こちらの商品はアリカンガ鉱山からのウォーターメロントルマリン単結晶標本、並外れた透明度を持つ完璧な西瓜電気石です。3.4センチに達した優雅な細長い結晶の照りは強く(画像2)、さらに結晶はグリーンの外周部とレッドの芯部の間に薄いイエローの部分(画像5,6)が確認できるトリプルカラーの個体です。特筆すべきことはなんと言ってもこの透き通る硝子(画像6)のように素晴らしく、ウォーターメロントルマリンにして大変優れた透明度で、クラリティの面においてプレミアム品質の西瓜電気石の極美結晶です。長年付き合っているブラジルの宝石商の友人の元コレクションで、本人の要望とブラジルの治安情勢の理由で氏名をネット上に公開できませんが【ブラジル宝石鉱物コレクション】シリーズにオリジナルラベルを付属致します。 この度コレクション整理のため出品いたします、この機会をぜひお見逃しなく。 注意事項 ※写真は白熱灯環境で撮影しております。 ※天然石のため、多少のヒビや欠け等のダメージがあります。 ※お使いのモニターにより写真と実物で色が異なる場合がございます。 ※サイズや重量に若干のズレがある場合がございます。 ※台座やミネラルタックは付属しません。 不明点につきましては、ご購入前にご確認をお願い致します。 |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-