メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | ローズクウォーツの弥勒仏になります。 山梨県の美術工芸品で40年ほと前に特別注文で制作されたものです。ブラジルから何トンもの水晶原石を輸入して数キロの良質な部分を選定して数ヶ月かけて削り出す美術工芸品です。当時の値段で120万円〜400万円程度で売買されていました。 現在で同じものを作ろうとしても原材料と技術者と費用を考えたら困難だと思われます。 高さ12cm 今から約1000年前、御岳昇仙峡の奥地金峰山で水晶の原石が発見されたことが、甲府での水晶細工の起源です。江戸時代の天保年間、京都より玉造りの職人を迎え、鉄板の上に金剛砂をまいて水晶を磨く方法を考案したのが水晶細工の始まりでした。 そして、安政年間(1850年頃)には水晶や翡翠を使った数珠や帯留め、根付けなどの注文があり、産地として確立していたことは、土屋家(現土屋華章製作所)の蔓注文帳にしっかりとした記録として残っています。 大正初期には南米やアフリカ諸国から水晶や瑪瑙、虎目石などが輸入され、設備の電化などもあって、より精密で高度な技術が確立され、美術工芸品や装身具を生産するようになりました。 こうした作品は第1回パリ万博にも出展され、水晶彫刻研磨の技術は世界の目に触れることとなり、大好評を得ることとなります。 戦後は、輸出が急増し製品の80%は海外向けでしたが、昭和50年代のドルショックを境に高度な技術を駆使した国内向けの美術品を生産し、工芸品から芸術作品へとその質を高めています。 #坐像 #如来 #梵天 #仏像 #李朝 #骨董 #古美術 #古伊万里 #アンティーク #ビンテージ 主題···仏像・神像 素材···石 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
98%
- 発色の良さ
-
満足です
92%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-